2021年春に3大キャリアからのサブブランドが出揃い。楽天モバイルも新プランで迎撃、格安SIMも値下げプラン投下で激戦となりそうです。
それぞれのメリットデメリットをみつつ、どんな世帯構成に合わせてどんなプランがいいか書いていきます。
ちなみにうちは4人家族(執筆時:夫(自分)、妻、年中、3歳)で、以下のような構成になりました。
子供が小さいうちの4人家族構成での選択。
- SIM3枚すべてIIJmio
- 夫用携帯(ギガプラン2GB/月、通話:10分かけ放題):1,550円 / 職場wi-fi利用可
- 妻用携帯(ギガプラン2GB/月、通話:10分かけ放題):1,550円 / 職場wi-fi利用不可
- iPad mini 5(ギガプラン20GB/月、eSIM):1,650円 / お出かけ時の動画と仕事で少々
- 計 金額:4,750円/月 通信量:24GB/月 10分の通話し放題が2台
使用スマホは、夫婦揃ってiPhone SE(第2世代)です。上記プラン決定以前は夫婦合わせて12GBで月末にカツカツになるくらい。で、iPad miniを4GB/月で契約して多少マシになるも新型コロナの影響でお出かけは電車を控えて車移動が増え、車移動中は動画を見せる事が多いので結果カツカツに…。
新プランの発表とともに二人ともIIJmioのギガプランに移行し、スマホは少なく、iPad miniは通信量多めで3枚のプラン契約になりました。
上記の通り計24GB/月ですが、満遍なく8GBとかにするよりひとつ飛び抜けさせるほうが安くなります。
子供たちが成長し(小学生くらいかな?)、スマホ等が必要になった際はデータSIMかeSIMで最低限の契約をしてギガを分ける形で考えています。>>4人家族プランはこちら
記事を書いているのはシェアプランが始まったばかり(2021年6月)なので実際に使ってみた結果の使用状況も追記していきたいと思っています。
iijmioは格安SIMの中でも数少ないLINEの年齢確認も出来るのでID検索も可能。そういう意味でも良い選択だったと思ってます。
不便なところは、iPhoneでの通話の折り返し時に通話割引を使いにくい事くらいですかね。
シェア機能が便利なIIJmioはこちらから
自分が単身だったらこんなプラン選択
今の家族の形では前項のような形になりましたが、単身で選ぶプランとなるとahamoかpovoかLINEMOか楽天モバイルのどれかになりますよね。
後はどれだけギガを毎月使うかによっての選択ですね。
単身だったら正直3大キャリアの普通のプランでもなんでもいい気もしますが。
大都市圏居住で通勤以外wi-fi利用可能の場合
今は大都市圏在住(楽天モバイルエリア内)で楽天モバイル利用かつ1GB以内に抑えられる生活をしているならば、楽天モバイル以外選択肢はありません。
0円です。月々0円。
3GBまでであれば980円/月と微妙な価格帯になるので、使用ギガが1GB以内やサブ機として利用する場合は楽天モバイルにしましょう。
後は楽天ポイントをためている人は楽天ポイントで楽天モバイルの支払いが出来るので、楽天ポイントを有効活用したい人にもおすすめです。
1GB/月を超えたらahamo、povo、LINEMOのどれか
1GBを超えるとなると中途半端になるので、変に格安SIMを選ぶよりは3大キャリアのサブブランドであるahamo、povo、LINEMOを選んで3000円以下で20GB/月の通信量になったほうが幸せだと思います。
楽天はまだまだ専用エリアが安定していないので様子見です。
重要視するポイントで選ぶべきブランドが変わるので、自分にマッチしたものを選んでくださいね。
LINEの通話やビデオ通話を沢山使う人はLINEMO
とりあえずLINEをよく使う人はLINEMOにしましょう。
LINEで使用する通信量は20GBのカウントから除外されます。
LINEMOはこちらから
20GB/月は欲しいけど、少しでも安くしたい人はIIJmio
通信品質という意味では、3大キャリアのサブブランドであるahamo、povo、LINEMOが良いですが、月々2,068円で20GBのIIJmioもおすすめです。
IIJmioのお申込みはこちらから
4人家族(子供二人)で子供が成長したらこんなプラン選択
今は小さなうちの子供達ですが、どんどん成長して小学生あたりには自分のスマホが欲しい!となったときにどのようなプランがいいか考えてみました。
基本は今現在の4人家族プランにeSIMもしくはデータSIMを人数分足して、親のプランの通信量を増やしてプレゼント機能で適宜子供達に振り分けていくようにしたいと考えています。
自由になる通信容量を与えると外でなにやってくるか心配なのでw
子供が成長したらこんな感じで想定
- SIM5枚すべてIIJmio
- 夫用携帯(ギガプラン20GB/月、通話:10分かけ放題):2,700円 / 職場wi-fi利用可
- 妻用携帯(ギガプラン2GB/月、通話:10分かけ放題):1,550円 / 職場wi-fi利用不可
- iPad mini 5(ギガプラン20GB/月、eSIM):1,650円 / お出かけ時の動画と仕事で少々
- 子供1携帯(eSIMギガプラン2GB/月):440円
- 子供2携帯(eSIMギガプラン2GB/月):440円
- 計 金額:6,780円/月 通信量:46GB/月 10分の通話し放題が2台
ぱっと見た感じ夫側にデータが偏ってますが、夫婦+iPadはシェアするので通信量は共用し、子供達へはIIJmioのプレゼント機能を利用して分配するようにしたいと思います。
eSIM対応してない機種の場合はデータSIMが2GB/月で768円になります。おそらくうちの子供が成長したらeSIMが使えるiPhone SE(第2世代)を譲る感じになると思います。(壊れてなければ)
シェアとプレゼント機能が便利なIIJmioはこちらから
まとめ
基本的には容量を確保しつつ、安く使うにはIIJmioがオススメです。
結婚したり、子供が増えたりしたときに柔軟にプランを組めるのが個人的にとても良い感じです。
IIJmioの申し込みはこちらから