体験!タブレット教材ならウチに合ったのはスマイルゼミ!

子供が卒乳し、離乳食も終わってくると、周りの状況を少しずつ見れるようになりますよね。

そうなると近くの子と比べて自分の子の発達状況がきになってきたりします。実際下の子の場合は発語が遅かったので気にしまくりでした。(ありがたいことに今はものすごくしゃべります。というか黙れ。

そして幼児教育の必要性等にも触れて、幼児教室に通ったりするわけですが、幼児教室と家庭との間を埋める何かが欲しいと思って幼稚園入園後にタブレット教材をやってみようと初めてみました。

(コロナ禍で幼児教室もやめてしまいました。あと、金銭的な負担も大きかったので。)

いくつか有名どころを試してうちの子はスマイルゼミに落ち着きました。今現在上の子が3年目、下の子が1年目となります。

今現在、上の子が小学生コース1年生を受講しているので体験としてはそこまでのモノとなります。

目次(タップで項目へ)

スマイルゼミのコース

スマイルゼミは以下大きく分けて三つのコース。というか学年に合わせたコースがあります。

  • 幼児コース
  • 小学生コース
  • 中学生コース

スマイルゼミの料金について

スマイルゼミの料金は基本料金は学年ごとに上昇と英語のオプションを追加すると月680円上がる形です。

幼児教室の料金を考えるととてもリーズナブルなので、サブの教材としても良いし、幼児教室に通わせるほど余裕がない家庭にもおすすめします。

以下の料金は年払い時の月々の料金で、専用タブレット代が一括支払いで9,980円(税込10,978円)かかります。

幼児コース

幼児コースは以下の内容となっています。

  • ひらがな
  • カタカナ
  • ことば
  • かず
  • かたち
  • とけい
  • えいご
  • ちえ
  • せいかつ
  • しぜん

親目線でいうと一般的な勉強に加えて【せいかつ】【ちえ】あたりが親自身が忘れてたりする日本の伝統文化なんかを教えてくれてありがたいです。

幼児コースには英語プレミアムHOP/STEPというオプションがあります。英語に耳を慣らすなら小さいうちともいうのでウチの家庭では二人とも導入しています。月々+680円で追加できます。

学年基本料金
幼児コース(年中)2,980円/月(税込3,278円)
幼児コース(年長)2,980円/月(税込3,278円)

小学生コース

国語、算数、英語を基本として、理科・社会が3年生から追加されます

小学生コースからは以下のトレーニング項目

  • コアトレ(無学年学習)
  • みんトレ

が追加されます。

コアトレ(無学年学習)

コアトレはその子の学習の進捗に合わせて、上の学年の学習もできるようになっています。

小1コースをやってる息子が間違えまくってて、ふざけてるのかな?と注意しようと思って見に行ったら、割り算を総当たりでやってて、疑ってごめんなーと思うような事もありました。

教えてないのに出来ないよね。

みんトレ

みんトレは全国のお友達と国語と算数の早解きを競うカリキュラムになります。競争心のある子には向いてるかなと思います。うちの子は1位を取るとすごい嬉しそうにアピールしてくるので盛大に褒めてます。

英語

小学生コースからは幼児コースであった英語プレミアムHOP/STEPに加えて、英語プレミアム英検というオプションがあります。+2,980円で追加できますが、そこまで必要か分からないのでウチは英語プレミアムHOP/STEPのままです。

英語のオプションに加えて小学生コースからは発展クラスがあります。問題量が増え、応用問題が受講できるとのことです。

うちの家庭としては4年生くらいから受験を見据えた段階で発展クラスを入れるか判断しようかなと思っています。

学年標準クラス料金発展クラス料金
小学生コース(小学校1年生)2,980円/月(税込3,278円)3,480円/月(税込3,828円)
小学生コース(小学校2年生)3,200円/月(税込3,520円)4,000円/月(税込4,700円)
小学生コース(小学校3年生)3,800円/月(税込4,180円)4,700円/月(税込5,170円)
小学生コース(小学校4年生)4,400円/月(税込4,840円)5,300円/月(税込5,830円)
小学生コース(小学校5年生)5,200円/月(税込5,720円)6,100円/月(税込6,710円)
小学生コース(小学校6年生)5,700円/月(税込6,270円)6,600円/月(税込7,260円)

スマイルゼミへのうちの子の反応

子供によって興味と取り掛かりが違いすぎるので、うちの二人の子供たちがこんな感じでしたよ。

というのが参考になれば。

息子

電車大好き、基本的におっとりマイペースで話を聞いてないけど、調子に乗るとうるさくややこしい息子氏はこんな感じでした。

幼児コース(年中)

新しいおもちゃに興味深々で取り掛かる。いろいろお勉強をさせてみたりしてたので比較的スムーズに取り掛かる。

ミッション(一日の決まった演習)を終えた後のご褒美(コレクションカードや、アバターの衣装等)を集めるのが楽しいのか結構頑張ってました。

自分だけのモノというのが刺さったのか家にいるときは結構触っている時間が多かったです。

幼児コース(年長)

色々なモノへの興味が沸いて、スマイルゼミを触る時間が不安定な感じでした。あまり「やりなさいやりなさい」というのも良くないのであるいみ放置してたところ、カメラ機能とメッセージ機能に気が付いてそのあたりから俄然やる気というか触る時間が増加。

息子がメッセージ機能を送ってきたのを既読スルーしてると怒られたりしてました。お前は彼女か。

小学校コース(1年生):現在

前述しましたがコアトレが追加されて無学年学習がはじまり、まったくやったこと無い問題で苦戦したりしてても、総当たりで解いたり頑張っています。

みんトレは全国のお友達と早解きを競い合う演習です。

息子は1位を取ろうと必死で頑張ってます。取れても取れなくても褒めると次につながっているみたいです。

のんびりしてる子だと思ってたのにこんなに競争心がある子だったのね…と再発見をした感じです。

小学生コースからはアプリのゲームが追加されて、ミッションを終わるとゲームが出来る時間が付与されますが、レースゲームとたこ焼きを焼くゲームとボウリングが好きでよくやっています。

娘は幼児コースでアプリのゲームは無く、娘もやりたいのか息子のタブレットを触ろうと横からちょっかい出されて息子はよく怒っています。

かわいいものが好きでフリフリの服が好き、内弁慶で家の中では甘えたさん、幼稚園ではしっかりお姉さんな娘さん。

2個上の兄のスマイルゼミが興味深々で邪魔ばかりしていました。

やっと年中コースを触れそうな時が来たので始めさせてみました。

幼児コース(年中):現在

息子がいない時などにすでに年長コースで触ってたせいか少し物足りないようですが、カード集めや、特にアバターの着せ替えが楽しいようで日々のミッションくらいはこなしてくれています。

スマイルゼミに関してのまとめ

上の子に導入するさいにチャレンジタッチとスマイルゼミ両方同時に試してみました。

やる内容はさほど変わりないと思いますが、どちらかというとスマイルゼミの方が触っている時間が多かったのでスマイルゼミに確定しました。

子供の心に刺さるポイントが色々用意されてるので、うまく刺さるように誘導してあげれば自主的に楽しく勉強してくれるアイテムだと思います。(その間に家事もできます)

今後も状況を見て違うタブレット教材も試してみたいと思います。

たまたま、うちの子はスマイルゼミがハマりましたが、総合教育タブレット教材であればどれで始めても良いと思います。

合わない教材を延々とやるのはもったいないので、色々な教材を試してみるのが一番です。

他の検討したりやってみたタブレット教材

RISUさんすう

チャレンジタッチ

  • URLをコピーしました!
目次(タップで項目へ)